地球温暖化対策報告書制度

中小規模事業所を都内に設置する全ての事業者の方々が、簡単に二酸化炭素の排出量を把握でき、具体的な地球温暖化対策に取り組むことができるよう、事業所等ごとのエネルギー使用量や地球温暖化対策等の実施状況を東京都へ報告する「地球温暖化対策報告書制度」が創設されました。
毎年度、事業所のエネルギー使用量や温暖化対策の実施状況をとりまとめてご報告いただきます。

対象となる事業所

この制度の対象は、都内の全ての中小規模事業所です。 報告書の作成及び提出の主体は『事業者』となります。 事業所等において、所有する事業者と使用する事業者がある場合は、いずれの事業者も報告書を作成する主体となります。

義務提出

同一事業者が都内に設置している事業所等(前年度の原油換算エネルギー使用量が30kL以上1,500kL未満の事業所等)の前年度の原油換算エネルギー使用量の合計が3,000kL以上になる場合、この事業者の方には、事業所等の報告書をとりまとめて提出する義務と公表の義務が課せられます。

任意提出

義務提出となる事業所等以外の都内の全ての中小規模事業所(前年度の原油換算エネルギー使用量が1,500kL未満の事業所等)についても、自主的に報告書の提出ができます。

【義務提出期限】 8月31日

【任意提出期限】 12月15日

地球温暖化対策報告書のオンライン提出について

ご提出者様の利便性向上のため、令和4年4月1日よりオンラインでのご提出の受付を開始しております。 オンライン提出は、東京都の専用電子申請システム「東京都行政手続クラウド申請」上で行います。手続の概要等詳細は、以下のボタンをクリックしてご確認ください。

報告書をご提出された事業者の皆様へNEW

地球温暖化対策報告書をご提出された事業者の皆様へ、以下のご案内をいたします。

・専用電子取得システムによる報告書提出書の写しの取得について

・報告書提出完了後のご案内について

地球温暖化対策報告書制度の改正についてNEW

本制度では、令和7年4月に制度内容を改正いたします。

地球温暖化対策報告書作成ツール

報告書の作成がパソコンで簡単にできる作成ツールをご提供しています。 東京都環境局ホームページからダウンロードしてご利用ください。

地球温暖化対策報告書の作成方法の説明動画

地球温暖化対策報告書制度の『概要』と、作成ツールを用いた『作成マニュアル』を動画にまとめました。

作成にあたりご不明な点がある場合は、以下のリンク先より説明動画をご覧ください。(画像クリックで外部サイトへリンクします。)

制度概要編(14分08秒)
作成マニュアル編(36分43秒

エネルギー管理支援ツール

地球温暖化対策報告書作成ツールで作成したデータを取り込み、全ての事業所等または、個別の事業所等ごとに、CO2排出量や原油換算エネルギー使用量、各種エネルギー使用量の分析を行うことができます。

リーフレット

画像をクリックでダウンロード

お問い合わせ 【受付時間:平日9:00~17:45】

地球温暖化対策報告書制度ヘルプデスク

電話:0570-03-3517

e-mail:cnt-hokoku(at)tokyokankyo.jp
※メールアドレスの(at)は@に置き換えてください。