スマートエネルギーエリア形成推進事業

都内の建築物を対象に、コージェネレーションシステム又は熱電融通インフラ(熱導管又は電線路)の設置に対して、エネルギーマネジメントを実施し、デマンドレスポンスの実行を可能にする体制を構築することを条件に、その経費の一部を助成し、エネルギー利用の効率化を促進します。
お知らせ
- 2019.10.04
- ・交付決定の実績を更新しました。 詳しくはこちら>>
- 2019.09.24
- ・手続きの手引きを改正しました。
手続きの手引き(2019.9改正) 詳しくはこちら>> - 2019.08.23
-
- ・平成31年度(2019年度)第2回の申請受付を開始します
- 受付期間は「令和元年(2019年)9月20日(金)から同年11月22日(金)まで」です。
- ・平成31年度(2019年度)第2回説明会の受付を開始します。(終了しました。)
- 日 程:令和元年9月20日(金)/13:45~15:30
- 開催場所:公益財団法人東京都環境公社(クール・ネット東京)会議室
新宿区西新宿2-4-1(新宿NSビル10階)
- 2019.07.17
- ・交付要綱等を改正しました。
助成金交付要綱(2019.7.4改正)
手続きの手引き(2019.7.4改正) 詳しくはこちら>> - 2019.06.03
- ・手続きの手引きを改正しました。
- 2019.04.01
- ・交付決定の実績を更新しました。詳しくはこちら>>
リーフレット
実施要綱等
申請書類等
事業概要
事業実施年度・助成総額 |
|
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
助成対象事業者 | コージェネレーションシステム(以下「CGS」)又は熱電融通インフラを設置しようとする民間事業者が対象となります。 ※ビル所有者、熱電供給事業者、ESCO事業者及びリース事業者の他に、ビル1棟を全借りしたテナント(ビル所有者の同意書が必要)も、助成対象事業者として申請可能です。 |
||||||||
助成対象事業 (主な要件) |
CGSについて
熱電融通インフラについて
|
||||||||
助成対象設備・助成額(設計費・設備費及び工事費を含む) |
|
申請方法
- ・個別の申請予定案件について、事前相談を行います。
※書類不備等により、申請受理ができない等のトラブルがないよう、申請を予定されている事業者の皆様におかれましては、事前相談を是非御利用ください。
- ・申請書及び添付書類の提出は、窓口持参とします。
※窓口予約につきましては、電話にて予約をお願いします。また、予約なしでの御来庁につきましては、
対応できかねる場合がございますので、予め御了承ください。
お問い合わせ【受付時間:平日9:00~17:00(12:00~13:00除く)】
スマートエネルギー助成金担当ヘルプデスク
電話:03-5990-5085 FAX:03-6279-4697