(1) 所属の事業者では「地球温暖化対策報告書」を提出していますか。:
   
 
(2) 上記 (1) で「1 提出している」を選択された方に質問します。所属の事業者は、義務提出事業者ですか。任意提出事業者ですか。:
   
 
(3) セミナーをどこでお知りになりましたか。以下の中からお選び下さい。(複数選択可):
           
 
(4) セミナーを聴講しようと思うきっかけとなった項目をお選びください(複数選択可):
           
 
(1) 動画掲載形式による開催はいかがでしたか。:
    
 
(2) 動画1本あたりの発表時間はいかがでしたか。:
   
 
(3) 次年度以降の開催について、どのような形態を希望しますか。:
    
 
(1) 都内事業所における温暖化対策の取組状況
~地球温暖化対策報告書のデータ集計・分析結果~:
    
 
(2) 地球温暖化対策の取組事例(あいおいニッセイ同和損害保険株式会社):
    
 
(3) 地球温暖化対策の取組事例(メトロ設計株式会社):
    
 
(4) コロナ禍における空調・換気(株式会社イーアンドイープラニング):
    
 
(5) 換気の重要性と高機能換気設備(三菱電機株式会社):
    
 
(6) 東京都の支援策:
    
 
(1) 「カーボンレポート」についてご存知でしたか。:
   
 
(2) 「カーボンレポート」を事業所内に掲示又テナントに交付したことはありますか。:
   
 
(3) 無料省エネルギー診断の受診希望はありますか。:
    
 
事業者名:
 
氏名:
 
電話番号:
-
-
 
E-mail: