ID
ご回答者様について、該当する項目をお選びください。
(1) 所属の事業者では「地球温暖化対策報告書」を提出していますか。:
1 提出している
2 提出していない
3 わからない
(2) 上記 (1) で「1 提出している」を選択された方に質問します。所属の事業者は、義務提出事業者ですか。任意提出事業者ですか。:
1 義務提出事業者
2 任意提出事業者
3 わからない
(3) 説明会をどこで知りましたか。(複数選択可):
1 クール・ネット東京のホームページ
2 東京都環境局のホームページ
3 クール・ネット東京のメルマガ
4 所属する業界団体からの案内
5 その他
(4) どんな情報を求めて説明会を聴講しようと思いましたか。(複数選択可):
1 報告書作成方法全般
2 報告書作成方法(今年度からの変更点)
3 報告書制度概要全般
4 報告書制度概要(今年度からの変更点)
5 その他
開催形態について、該当する項目をお選びください。
(1) 動画掲載形式による開催はいかがでしたか。:
1 満足
2 適当
3 やや不満
4 不満
(2) 次年度以降の開催について、どのような形態を希望しますか。:
1 会場での開催
2 動画掲載による開催
3 Zoom配信等による開催
4 その他
各発表内容について、該当する項目をお選びください。
(1) 求めいていた情報は得られましたか。:
1 満足
2 適当
3 やや不満
4 不満
(2) 動画内のナレーションやスライドの切替えの速度は適切でしたか。:
1 早すぎる
2 適当
3 遅すぎる
(3) 動画内のナレーションは聞き取りやすかったですか。:
1 満足
2 適当
3 やや不満
4 不満
5 ミュートで視聴した
(4) 動画内で表示した資料は見やすかったですか。:
1 大きすぎる
2 適当
3 小さすぎる
(5) その他、動画の内容についてご意見があればお聞かせください。:
都の各支援事業について、該当する項目をお選びください。
(1) 「カーボンレポート」についてご存知でしたか。:
1 知っていた
2 聞いたことはある
3 知らなかった
(2) 「カーボンレポート」を事業所内に掲示又はテナントに交付したことはありますか。:
1 ある(事業所内に掲示)
2 ある(テナントに交付)
3 ない
(3) 無料省エネルギー診断の受診希望はありますか。:
1 受診を希望する
2 受診するか検討する
3 受診を希望しない
(4) 上記(3)で「1 受診を希望する」又は「2 受診するか検討する」を選択された方は、連絡先等をご記入ください。後日、ご連絡させていただく場合がございます。
事業者名:
氏名:
電話番号:
-
-
E-mail:
その他、ご意見・ご要望などがございましたらご記入ください。
×