家庭におけるLED省エネムーブメント促進事業(地域家電店向け)

都内のエネルギー消費量の約3分の1を占める家庭部門の省エネルギー対策を一層推進するため、白熱電球2個以上を地域の家電店に持参するとLED電球1個を交換するとともに省エネアドバイスを行う事業を実施します。この事業により、多くの都民にLED電球の省エネ効果を実感していただき、更なる家庭の省エネムーブメントにつなげていくことを目指します。

お知らせ
- 2017.10.2
- ・参加協力店の追加募集にについて掲載しました。(現在募集は終了しております)
- 2017.06.26
- ・助成金の申請について掲載しました。詳細はこちら
- ・交付要綱を掲載しました。
様式ダウンロード
各種様式のダウンロードはこちら実施要綱等
助成金の申請について
都民へLED電球を配布した後、クール・ネット東京へ助成金の申請をしてください。助成金の申請は、一定期間毎や配布個数毎など、参加協力店の任意のタイミングで申請してください。事業期間
平成29年7月10日(月)から1年間※事業期間は1年間ですが、予算が上限額に達した時点で終了となります。予算の執行状況を踏まえ、参加協力店の皆様には、適切な時期に事業終了時期をお知らせします。
申請受付期間
平成29年7月10日(月)から公社が指定する日まで※助成金の申請期間は、事業終了から2か月程度後までです。申請受付終了日は別途お知らせします。受付期間中に申請の無かったものは助成金の対象となりませんのでご注意ください。
※申請してから支払いまでは1か月程度かかりますので計画的な申請をお願いします。
助成金申請書類
以下の書類をそろえて助成金の申請を行ってください。書類名称 | 様式 | 備考 |
---|---|---|
助成金交付申請書 |
第2号様式 | |
受領証 | 第1号様式 | 申請する枚数分を添付 |
口座振替依頼書(※) | 第3号様式 | |
口座が確認できる書類(※) | 写し | 振込依頼書に記載の口座の情報が確認できる書類(通帳の写し等) |
※初回申請時及び口座情報を変更する時のみ提出
申請書のダウンロードはこちら
(申請書提出時のイメージ)

※画像をクリックすると拡大表示されます。
※配布したLEDの個数に応じて受領証を複数枚添付(申請書は、1申請につき1枚)
書類送付先
〒163-0810東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル 10階
クール・ネット東京
LED省エネムーブメント担当 宛
※書類の到着確認にはお答え出来かねます、到着を確認したい場合には追跡可能な方法で送って下さい。
(LED配布から申請までの流れ)
※助成金申請に必要な書類の流れのみを抜粋して掲載しています。
※その他の流れについては、事業説明会で配布しているLED配布ガイドラインのp8~9をご参照ください。

お問い合わせ
お問い合わせの前に…

お問い合わせフォーム

