令和元年度 中小規模事業所向け温暖化対策セミナー
このたび、中小規模事業所における温暖化対策の取組を促進するため、省エネ対策の進め方や東京都の支援策等を紹介する「令和元年度 中小規模事業所向け温暖化対策セミナー」を開催します。
本セミナーでは、「地球温暖化対策報告書」から得られた約34,000事業所のデータを活用した「業種別ベンチマーク」等の省エネに役立つ情報の紹介や、地球温暖化対策ビジネス事業者のプレゼンテーション、さらに来年度からの地球温暖化対策報告書制度の改正内容を説明いたします。
また、再生可能エネルギーの利用や供給を拡大するため、再生可能エネルギーを利用する事業者の発表のほか、小売電気事業者によるプレゼンテーションや相談ブースにおけるマッチング(相談会)を実施いたします。
都内の中小規模事業所に関係する皆様の御参加をお待ちしております。
新型コロナウィルス感染拡大の影響に伴う「令和元年度 中小規模事業所向け温暖化対策セミナー」中止のお知らせ
新型コロナウイルス感染症が拡⼤している状況を受け、参加者及び関係者の健康と安全を最優先に考慮した結果、第1回3月16日(月)・第2回3月17日(火)に予定しておりました「令和元年度 中小規模事業所向け温暖化対策セミナー」を中⽌することといたしました。
本セミナーへの参加を申し込まれていた皆様には、御迷惑をおかけすることとなり、大変申し訳ございませんが、何卒御理解を賜りますようお願い申し上げます。
なお、今後、同様のセミナーを開催する際には、あらためて当センターのホームページ等で御案内いたします。
セミナー開催概要
日時 |
第1回 令和2年3月16日(月)13:00 ~ 16:30(開場12:30~) 第2回 令和2年3月17日(火)13:00 ~ 16:30(開場12:30~) |
---|---|
場所 |
国立オリンピック記念青少年総合センター 国際交流棟 国際会議室 〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1 |
対象 | 地球温暖化対策報告書の提出事業者 都内中小規模事業所の関係者 等 |
定員 | 定員250名(参加費無料、申込先着順) |
内容 (予定) |
1 開会挨拶 |
2 都内事業所における温暖化対策の取組状況 ~地球温暖化対策報告書のデータ集計・分析結果~ |
|
3 地球温暖化対策報告書制度の改正について | |
4 ゼロエミッション東京の実現に向けて | |
休 憩(10分) | |
5 事例発表及びプレゼンテーション
1日目(3月16日)
再エネ導入事例の発表
・城南信用金庫 様 地球温暖化対策ビジネス事業者のプレゼンテーション 小売電気事業者のプレゼンテーション 2日目(3月17日)
再エネ導入事例の発表
・生活協同組合パルシステム東京 様 地球温暖化対策ビジネス事業者のプレゼンテーション 小売電気事業者のプレゼンテーション |
|
6 小売電気事業者とのマッチング(相談会) | |
7 閉会 |
お問い合わせ
地球温暖化対策報告書制度ヘルプデスク
電話:03-5990-5091
FAX:03-6279-4699