東京都は様々な世代・ライフスタイル・文化・企業が存在する
                                    多様性に富んだ都市であることから、民間企業等の皆様が有するアイデア、ノウハウ、資金等と
                                    東京都地球温暖化防止活動推進センター(クール・ネット東京)が持つ
                                    情報やネットワーク、人的資源、資金等を結びつけ、
                                    多方面からゼロエミッションビークルの普及啓発を行うことを目的としています。
                                
                                    民間企業等との協働において、下記コンテンツ及び情報を提供します。
                                    民間企業等のアイデアやご支援をいただきながら、様々な活動を通じて
                                    ZEV(ゼロエミッションビークル)の更なる普及を目指していきます。
                                    また下記コンテンツに限らず民間企業等からのご提案も募集します(採用には審査があります)
                                
セミナーや研修会等に当センターから講師を派遣し、ZEVをはじめとした東京都の各種助成金制度の紹介、事業所・家庭における省エネに関する講義を行います。
詳しくはこちら当センターが「民間企業様等とコラボしたチラシやリーフレット」を作成・提供し、民間企業様等において配布を行っていただきます。
詳しくはこちら当センターが「民間企業様等とコラボした動画」を作成・提供し、民間企業様等において活用して頂きます。
詳しくはこちら民間企業様等が実施するイベントに、ZEVをはじめとした東京都の各種助成金制度の紹介、事業所・家庭における省エネに関する出展を行います。また、当センターが主催するイベントに民間企業様等が出展することもできます。
詳しくはこちら当センターが実施する調査時に、民間企業様等が調査したい項目を併せて調査することが可能です。
詳しくはこちら皆様からご提案頂いたアイデアによる広報を実施可能な範囲で行うことができます。
詳しくはこちら
                                    東京都は様々な世代・ライフスタイル・文化・企業が存在する多様性に富んだ都市であることから
                                    民間企業等の皆様が有するアイデア、ノウハウ、資金等と
                                    東京都地球温暖化防止活動推進センター(クール・ネット東京)が持つ情報やネットワーク
                                    人的資源、資金等を結びつけ、多方面からゼロエミッションビークルの
                                    普及啓発を行うことを目的としています。
                                
                                    本制度を利用する場合、
                                    「東京都地球温暖化防止活動推進センターと多様な主体が連携した普及啓発実施要綱」を
                                    よくご覧いただき、以下の提出物を郵送またはWEBフォームよりご提出ください。
                                
                                    公益財団法人 東京都環境公社
                                    東京都地球温暖化防止活動推進センター(クール・ネット東京)
                                    都市エネ促進チーム
                                    〒163-0810 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル10階西オフィス
                                    TEL:03-5990-5068  FAX:03-6279-4699
                                    E-mail:zev2030(at)tokyokankyo.jp
                                    迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。
                                    お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
                                    コンテンツ内容等、事前相談することができます。