環境にやさしいハイブリッド塵芥車を導入する事業者等に対して、その費用の一部を補助します。
お知らせ
- 2022.07.19
- ・令和4年度の受付を開始しました。
実施要綱等
- 実施要綱PDF
- 交付要綱PDF
- 手続きの手引きPDF
- 提出書類一覧(交付申請時)PDF
- 提出書類一覧(実績報告時)PDF
- 提出書類一覧(事後申請時)※初度登録日が令和4年4月1日~7月31日までの車両 PDF
オンライン申請
●初めて申請される方は、オンライン申請ガイドから申請を進めてください。
オンライン申請ガイド
●オンライン申請運営会社「株式会社Graffer」のアカウント(Grafferアカウント)を作成すると、申請内容の一時保存や、過去に申請した内容の確認ができます。
※一時保存期間は30日間です。
※Grafferアカウントの作成方法はこちら
※ログイン方法についてはこちら
アカウントを作成せずに申請する場合は「メールアドレス認証」で申請に進んでください。
ただしその場合は申請内容の一時保存ができませんのでご注意ください。
詳しくはこちら
事前交付申請
事後交付申請
※事後申請は令和4年4月1日~7月31日までの初度登録日が対象です。(期限:8月22日まで)
【アカウント作成の注意点】
- ※Googleログイン、LINEログインを行うと自動的にアカウントが作成されます。
- ※Googleログイン、LINEログインで利用したメールアドレスと同一メールアドレスで新しくアカウントを作成することはできません。
- 一度Googleログイン、LINEログインした場合は基本的には引き続き同じ方法でログインしてください。
- ※アカウントを作成しログインした状態で、申請入力いただくと、入力内容が30日間保存されます。
【オンライン申請の注意点】
- ※Internet Exploreはオンライン申請の動作保証外です。恐れ入りますが、Google Chromeなど別のブラウザをご使用ください。
- ※クール・ネット東京で申請を受領すると、対応ステータスが「完了」になります。
これは受領が「完了」したという意味で、審査完了ではありません。審査は申請受領後、順次進めてまいります。
【その他】
- ※申請フローの確認はこちらPDFでご確認ください。
- ※PC環境等によりオンライン申請で対応できない方は、申請様式一覧(ZIP)でご確認ください。
その他様式
概要
本助成金は、事前申請制です。必ず契約する前に申請してください。
助成対象者 |
|
---|---|
助成対象車両要件 |
|
助成対象経費 | 環境省補助金※2交付規程に基づき、公益財団法人日本自動車輸送技術協会が交付する補助金の算定額 |
助成額 | 助成対象経費の2分の1 (上限19万5千円) |
補足 |
|