燃料電池トラック燃料費支援事業

燃料電池トラック燃料費支援事業
水素エネルギーが活用された水素社会の早期実現に向けて事業用の燃料電池トラックの普及を促進するために導入された燃料電池トラックの燃料費の一部を助成します。

お知らせ

2024.05.28 受付を開始しました。

実施要綱等

交付申請

●オンライン申請運営会社「株式会社Graffer」のアカウント(Grafferアカウント)を作成すると、申請内容の一時保存や、過去に申請した内容の確認ができます。

※一時保存期間は30日間です。

アカウントを作成せずに申請する場合は「メールアドレス認証」で申請に進んでください。
ただしその場合は申請内容の一時保存ができませんのでご注意ください。詳しくはこちら

【アカウント作成の注意点】

※Googleログイン、LINEログインを行うと自動的にアカウントが作成されます。

※Googleログイン、LINEログインで利用したメールアドレスと同一メールアドレスで新しくアカウントを作成することはできません。

一度Googleログイン、LINEログインした場合は基本的には引き続き同じ方法でログインしてください。

※アカウントを作成しログインした状態で、申請入力いただくと、入力内容が30日間保存されます。

【オンライン申請の注意点】

※Internet Exploreはオンライン申請の動作保証外です。恐れ入りますが、Google Chromeなど別のブラウザをご使用ください。

※クール・ネット東京で申請を受領すると、対応ステータスが「完了」になります。
 これは受領が「完了」したという意味で、審査完了ではありません。審査は申請受領後、順次進めてまいります。

変更届

実績報告

受付終了日

オンライン申請:令和7年3月31日(月)17:00まで

※有効期限がある提出資料がございますので、ご注意ください。

概要

助成対象者

民間企業、燃料電池ごみ収集車導入自治体(東京都と協定を締結した市区町村)、独立行政法人、一般社団法人及び一般財団法人並びに公益社団法人及び公益財団法人、法律により直接設立された法人、その他東京都知事が認めるもの

助成対象の要件

  • ・FCトラックを導入し、運用していること。
  • ・自動車検査証における使用の本拠の位置の住所が東京都内であること
  • ・国等の補助金の交付を申請していること(例外規定あり)

助成対象経費

FCトラックの運用に必要な燃料費の一部

助成額

●燃料電池小型トラック

補助単価(22.3円/km)に年度内走行距離を乗じた金額(上限額200万円/台)

●燃料電池大型トラック

補助単価(60円/km)に年度内走行距離を乗じた金額(上限額900万円/台)

※補助単価及び上限額は年度ごとに見直しを行う。

交付申請受付期限

令和6年度受付期限 令和7年3月31日(月)17:00まで

様式ダウンロード

その他様式様式備考

第6号様式

助成金交付申請撤回届出書

EXCEL

第9号様式

助成事業廃止申請書

EXCEL

第13号様式

助成金返還報告書

EXCEL

関連事業リンク

お問い合わせ 【受付時間:平日9:00~17:00(12:00~13:00除く)】

メールでのお問い合わせは、「お問い合わせ」ボタンをクリックの上、必要事項をご入力ください。

モビリティチーム

電話:050-3155-5646