大田区「環境マイスター養成講座」

2016年度実施レポート

大田区「環境マイスター養成講座」

平成28年6月11日(土)に、田園調布せせらぎ公園にて省エネセミナーを行いました。

<セミナー内容>

  • ・地球温暖化のしくみ
  • ・クイズに挑戦
  • ・わが家の省エネ度をチェック
  • ・一度やるとずっと省エネ
  • ・少ないエネルギーで“快適”の工夫
  • ・買い替えでぐ~んと省エネ
  • ・省エネの肝は“お湯”の使い方

エコアドバイザーによる講義

エコアドバイザーによる講義

セミナー風景

セミナー風景

実施結果

セミナー名 大田区環境マイスター養成講座
主   催 大田区 環境計画課
開 催 日 平成28年6月11日(土)
開 催 場 所 田園調布せせらぎ公園
参加者人数 25 名
アンケート提出人数: 22 名
暮らしの工夫によるCO2削減量 2,418 kg

アンケート集計結果

<本日のセミナー内容は?>(左)  <本日のセミナーはわかりやすかったですか?>(右)

<CO2削減量>

省エネ対策
各省エネ対策実施による年間CO2
削減量
(kg)

「これから実施したいと思う」を選んだ人数
(人)

期待年間CO2削減量
(kg)

冷蔵庫 温度設定は季節に合わせて設定する 30.2 8 241.6
ものをつめ込みすぎない 21.4 10 214.0
冷蔵庫の周囲にすき間をあけて置く 22.0 8 176.0
照明器具 白熱電球をLED電球にとりかえる 44.0 7 308.0
テレビ 画面の明るさをおさえる 13.3 5 66.5
テレビをつけている時間を1日1時間減らす 8.2 11 90.2
エアコン 夏の冷房時の室温は28℃、冬の暖房時の室温は20℃をめやすに 40.7 5 203.5
フィルターを月に1回か2回清掃する 15.6 12 187.2
給湯器 入浴は間隔をあけずになるべく続けて入る 28.6 8 228.8
シャワーをこまめにとめる 27.8 7 194.6
食器を洗うときは設定温度を低めにする 19.1 4 76.4
電気ポット 長時間使用しないときはプラグを抜く 52.5 4 210.0
電気カーペット 設定温度は「強」→「中」にする 90.9 2 181.8
暖房便座 便座暖房の温度は低めに、夏はオフにする 12.9 2 25.8
洗浄温水の温度を低くする 6.8 2 13.6

合計   2,418kg

(小数点以下四捨五入)

  • ・算出根拠:アンケートにて、参加者が「これから実施したいと思う」と回答した省エネ対策の効果を集計。
  • ・各対策のCO2削減量は、『家庭の省エネハンドブック』(東京都、平成28年3月)、『家庭の省エネ百科』(資源エネルギー庁、平成26年3月)を参考に集計。

ご意見・ご感想

  • ・まだ省エネできることはあるなあと思いました。
  • ・電気とガスの使いわけなど具体的な例がみられると、省エネの参考になると思いました。
  • ・温暖化のしくみが良くわかった。
  • ・家庭のとても身近な省エネがわかりやすかったです。