お知らせ
2025.04.23
・交付要綱、申請書類をアップしました。
・令和7年度交付申請の受付を開始しました。
2025.04.16
・実施要綱をアップしました。
リーフレット
> コージェネレーションシステム導入支援事業リーフレット(準備中)
申請書類等
事業概要
事業実施年度
・令和7年度から令和10年度の期間において、助成金申請を受け付けます。
※申請の受付については年度毎に行います。
・工事については、令和12年12月27日までに完了するものが助成対象となります(令和7年度申請分)。
予算額
令和7年度予算 20億円
申請期間
<令和7年度申請期間>
令和7年4月23日(水)から令和8年3月31日(火)まで
助成対象事業者
以下の(1)又は(2)のいずれかに該当する事業者が助成対象事業者となります。
(1)都内の建築物へのコージェネレーションシステムの設置
(2)都内への熱電融通インフラの設置
主な助成要件
・CGSを設置する建築物及び供給対象建築物においてエネルギーマネジメントを実施し、デマンドレスポンスの実行を可能にする体制を構築すること
・CGSを設置する建築物又は供給対象建築物に災害の一時滞在施設を確保し、インターネット等で周知すること
(中小企業者は、ガイドライン※に基づく従業員の安全確保に努めることでも可)
※「大規模地震の発生に伴う帰宅困難者等対策のガイドライン」
助成対象設備・助成額(設計費・設備費及び工事費を含む)
大企業の場合
熱電融通 | 助成対象設備 | 助成率 | 助成上限額 |
---|---|---|---|
行う※1 | CGS※2 | 1/2※3 | 4億円 |
熱電融通インフラ | 1億円 | ||
行わない | CGS※2 | 1/4※3 | 2億円 |
中小企業の場合
熱電融通 | 助成対象設備 | 助成率 | 助成上限額 |
---|---|---|---|
問わない | CGS※2 | 1/2 | 4億円 |
熱電融通インフラ | 1億円 |
※1 既存の面的融通インフラへの接続・拡充も含む
※2 水素混焼含む
※3 国補助併用時も本事業の全ての補助対象経費に対して当該補助率を適用
申請方法
・個別の申請予定案件について、事前相談を行います。
※書類不備等により、申請受理ができない等のトラブルがないよう、申請を予定されている事業者の皆様におかれましては、事前相談を是非御利用ください。
・申請書は、Eメール、郵送又は窓口持参により提出いただけます。
※窓口予約につきましては、電話にて予約をお願いします。また、予約なしでの御来社につきましては、対応できかねる場合がございますので、予め御了承ください。
様式ダウンロード
第1号様式 助成金交付申請書 第1号様式(別紙) 助成金交付申請内訳書 第22号様式 助成事業実施計画書 第24号様式 助成対象事業の実施に係る同意書 第25号様式 誓約書 |
EXCEL |
第4号様式 効率等の実績に関する報告書 | WORD |
第5号様式 エネルギー利用等の情報交換実績に関する報告書 | WORD |
第6号様式 一時滞在施設の所在地等の周知の実績に関する報告書 | WORD |
第7号様式 助成事業開始届出書 | WORD |
第7号様式(別紙) 経費状況内訳書 | EXCEL |
第9号様式 助成事業実施計画変更申請書 | WORD |
第9号様式(別紙) 経費状況変更内訳書 | EXCEL |
第11号様式 住所等の変更届出書 | WORD |
第12号様式 債権譲渡承認申請書 | WORD |
第14号様式 工事遅延等報告書 | WORD |
第15号様式 助成事業廃止申請書 | WORD |
第16号様式 実績報告書 | WORD |
第16号様式(別紙) 経費状況内訳書 | EXCEL |
第18号様式 助成金交付請求書 | WORD |
第18号様式(別紙) 経費状況内訳書 | EXCEL |
第19号様式 助成金返還報告書 | WORD |
第20号様式 取得財産等処分承認申請書 | WORD |
第23号様式 区分所有者等の申請に係る同意書 | WORD |
参考様式 口座振替依頼書 | WORD |
お問い合わせ 【受付時間:平日9:00~17:00(12:00~13:00除く)】
コージェネレーションシステム導入支援事業ヘルプデスク
電話:03-5990-5085
mail:cogeneration@tokyokankyo.jp