第8回省エネセミナー

中小規模事業所向け「第8回 省エネセミナー」 を開催しました。

2015年11月11日(水)、科学技術館サイエンスホールにて、「第8回 省エネセミナー」~熱意と工夫の省エネで収益改善!~を開催しました。

多くの皆様にご参加いただきありがとうございました。

今年で8回目となる省エネセミナーでは、中小企業診断士 大島 建 様をお迎えした、省エネによるエネルギーコストの削減と経営改善に関する基調講演、熱意と工夫で積極的な取組を実践している事業者による具体的な省エネ対策事例発表のほか、登壇者全員によるパネルディスカッションを実施し、省エネ活動を収益改善に結びつけるヒントとなる内容で開催しました。

当日配布した資料(PDF)を下記に掲載します。ご活用ください。

◇開催概要◇

タイトル 第8回 省エネセミナー」~熱意と工夫の省エネで収益改善!~
日  時 平成27年11月11日(水)13時00分~16時30分
場  所 科学技術館サイエンスホール
主  催 東京商工会議所
公益財団法人東京都環境公社・東京都地球温暖化防止活動推進センター

■プログラム

開会挨拶 公益財団法人東京都環境公社 理事長 森 浩志
第一部

基調講演

 東京都中小企業診断士協会 中小企業診断士  大島 建 氏

 -中小企業の省エネによる経営改善-

第二部

省エネ推進事業者事例発表

アルプス電気株式会社

 -アルプス電気株式会社 本社ビルの省エネ事例-

日本トイザらス株式会社

 -日本トイザらス株式会社 省エネルギー活動の取組みについて-

株式会社ミヨシ

 -小さい目標から始める町工場の環境経営-

第三部 パネルディスカッション/クール・ネット東京発表

クール・ネット東京発表

東京都地球温暖化防止活動推進センター 技術専門員 常慶 隆一

 パネルディスカッション

 テーマ 熱意と工夫の省エネで収益改善!

 モデレータ

 東京都中小企業診断士協会 中小企業診断士 大島 建 氏

 パネリスト

 アルプス電気株式会社 管理本部 総務部 環境課 課長 山口 正孝 氏

 日本トイザらス株式会社 店舗開発・建設本部 建設部 EMS課

                     マネージャー 大橋 進 氏

 株式会社ミヨシ 代表取締役社長 杉山 耕治 氏

 東京都地球温暖化防止活動推進センター 技術専門員 常慶 隆一

 東京商工会議所 理事・産業政策第二部長 小林 治彦

講演者のプロフィールはこちら>>

◇発表資料◇


第一部

基調講演

中小企業の省エネによる経営改善
 東京都中小企業診断士協会 中小企業診断士 大島 建 氏

中小企業診断士、エネルギー管理士、エネルギー診断プロフェッショナル

オリンパス株式会社にて、光ディスク、光磁気ディスク装置の開発に従事。同社映像システムカンパニーグローバルサポート・サービス部長、CRM推進部長等を歴任。2007年 ポラックス・エム・シー開業。現在まで多くの中小企業の経営改革、経営改善、省エネを支援。東京都中小企業診断士協会三多摩支部地域支援部副部長

大島 建 氏 配布資料(PDF:2.2MB)PDF


第二部
省エネ推進事業者事例発表

アルプス電気株式会社 管理本部 総務部 環境課 課長 山口 正孝 氏

エネルギー管理士、エネルギー診断プロフェッショナル、第三種電気主任技術者、一級電気工事施工管理技士ほか

1995年 電気設備工事会社に入社、設計部門を経て工事現場の現場管理業務に従事。2007年 アルプス電気株式会社に入社。新本社社屋の建設、中国工場の建設などに携わるとともに、省エネ関連業務に従事。2014年4月より現職

山口 正孝 氏 配布資料(PDF:11MB)PDF

日本トイザらス株式会社 店舗開発・建設本部 建設部 EMS課 マネージャー 大橋 進 氏

1997年 日本トイザらス株式会社入社、エネルギー管理企画推進者、国内全160店舗超の光熱費管理のほか、国内クレジット制度における排出量取引や高知県や下川町(北海道)におけるカーボン・オフセット等、温室効果ガス削減にかかわる業務全般に従事。2005年4月より現職

大橋 進 氏 配布資料(PDF:3MB)PDF

株式会社ミヨシ 代表取締役社長 杉山 耕治 氏

技術士(機械部門)

2001年 三井造船環境エンジニアリング入社。

2003年 株式会社ミヨシ入社。金型設計、金型製作、射出成形の技術を習得し、2012年 代表取締役就任。日本技術士会機械部会幹事、2014年度日本機械学会関東支部技術賞受賞

杉山 耕治 氏 配布資料(PDF:5MB)PDF

第三部

パネルディスカッション/クール・ネット東京発表 

東京都中小企業診断士協会 中小企業診断士 大島 建 氏をモデレータとし、熱意と工夫で積極的な省エネの取組を実践している事業者と、当センターの技術専門員をパネリストとして、具体的な省エネを実践するための苦労や工夫、協力体制など、事例発表の内容をさらに掘り下げた内容のパネルディスカッションを行いました。また、当日のセミナー参加者から質問を受け付け、時間の許す限り回答させていただきました。

パネルディスカッション

クール・ネット東京の発表

東京都地球温暖化防止活動推進センター 技術専門員 常慶 隆一

技術士(電気電子部門)、エネルギー管理士、第一種電気主任技術者。

多年にわたり、工場の工程改善、QCなどの生産管理やエネルギーの使用合理化に係る改善活動に従事。
平成25年度東京都功労者表彰(環境功労)受賞。

常慶 隆一 配布資料(PDF:0.5MB)PDF

第8回 省エネセミナー講演者プロフィール

基調講演・パネルディスカッションモデレータ
大島 建 氏

大島 建 氏

東京都中小企業診断士協会 中小企業診断士

ポラックス・エム・シー代表

中小企業診断士、エネルギー管理士、エネルギー診断プロフェッショナル

オリンパス株式会社にて、光ディスク、光磁気ディスク装置の開発に従事。同社映像システムカンパニーグローバルサポート・サービス部長、CRM推進部長等を歴任。2007年 ポラックス・エム・シー開業。現在まで多くの中小企業の経営改革、経営改善、省エネを支援。東京都中小企業診断士協会三多摩支部地域支援部副部長

事例発表事業者・パネルディスカッションパネリスト
山口 正孝 氏

山口 正孝 氏
アルプス電気株式会社 管理本部 総務部 環境課 課長

エネルギー管理士、エネルギー診断プロフェッショナル、第三種電気主任技術者、一級電気工事施工管理技士ほか

1995年電気設備工事会社に入社、設計部門を経て工事現場の現場管理業務に従事。2007年アルプス電気株式会社に入社。新本社社屋の建設、中国工場の建設などに携わるとともに、省エネ関連業務に従事。2014年4月より現職

大橋 進 氏 大橋 進 氏

日本トイザらス株式会社 店舗開発・建設本部 建設部 EMS課 マネージャー

1997年 日本トイザらス株式会社入社、エネルギー管理企画推進者、国内全160店舗超の光熱費管理のほか、国内クレジット制度における排出量取引や高知県や下川町(北海道)におけるカーボン・オフセット等、温室効果ガス削減にかかわる業務全般に従事。
2005年4月より現職

杉山 耕治 氏

杉山 耕治 氏
株式会社ミヨシ 代表取締役社長

技術士(機械部門)

2001年 三井造船環境エンジニアリング入社

2003年 株式会社ミヨシ入社

金型設計、金型製作、射出成形の技術を習得し2012年、代表取締役就任

日本技術士会機械部会幹事、2014年度日本機械学会関東支部技術賞受賞

パネルディスカッションパネリスト
常慶 隆一

常慶 隆一
東京都地球温暖化防止活動推進センター 技術専門員

技術士(電気電子部門)、エネルギー管理士、第一種電気主任技術者

多年にわたり、工場の工程改善、QCなどの生産管理やエネルギーの使用合理化に係る改善活動に従事。中小企業総合事業団、財団法人省エネルギーセンター、NEDO、東京都などにおいて、ビル、病院から工場まで400件以上の事業所において省エネ診断を実施。 専門分野は、電気・熱。日本技術士会会員。平成25年度東京都功労者表彰(環境功労)受賞